■日記■

BACK

2024年1月1日「今年の目標」
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

(今年の目標)
・6月に折り畳み自転車を購入する、7月に自転車用の装備を購入する
・6月までに今後の訪城計画を立てる
・12月まで計画通りに滋賀の城を訪れる(前倒しはOK)
・自転車で甲賀の城のいずれかを巡る

2023年12月31日「いつもの」
1年の振り返りです。

■目標
達成率:33%

・大津の城を全て巡る
 →○。12月に達成。

・栃ノ木砦、中河内砦、河置山城に行く
 →×。予算の都合で断念。

・谷山城、白子王子屋敷に行く
 →×。道路が工事中のため断念。

■今年の1文字:「悪」
間違いなく今までの人生で最の年でした。
仕事で大きな転換点があり、そこでの判断自体は問題が無かったのですが
意が無いのに発生する行の数々を目の当たりにしてしまいとても辛い目に遭いました。
誰がいとかそういう簡単な問題ではなく、根がとても深く広いため対処方法が分からず悩み続けました。
多くの方のフォローにより持ちこたえていますが
起こっている問題に対して私がとった対応にもいところがあったため、根本的な解決には至っていません。

タイミングや運のさもあり、結果として収入が見込みの半分ほどになってしまったり
交通事故で軽い後遺症がまだ残ってしまったり、それを抜きにしても
体のあちこちがくなってしまったり、い事だらけな一年でした。

ただ、それでも覚悟の上で選んだ結果なので後悔はしていません。
状況も少しずつ良くなっているため来年はもっと稼ぎます。

■流行語大賞:「よかったねぇ(鬼滅の刃)」
例年は内輪ネタばかりがノミネートしていましたが
今年は珍しくアニメの台詞が大賞になりました。
良かったことがある度に家族でよかったねぇと言ってました。
こうして振り返ってみると悪い事ばかりの年ではなかったのかもしれません。

■GOTYとKOTY
たまにはゲームについてもこちらに書きます。
今年発売のゲームではありませんが
GOTYは「RPGツクールフェスプレーヤー(3DS)」
KOTYは「もっと知りたい日本の名城(NSW)」
です。

今年は
・RPGツクールフェスプレーヤー(3DS)
・スイカゲーム(NSW)
・めちゃあける(Android)
が特にお気に入りでした。
3DSの配信終了は残念なニュースでしたが、終了間際に大量にDLすることができたので
今後もじっくり遊び続けたいところです。
RPGツクールフェスプレーヤーはもっと早く知っていたらずっとツクール三昧になっていました。

もっと知りたい日本の名城はもうゲーム以前の問題でした。
まずは画面の縦横比を何とかしろと言いたくなります。

良い所と悪い所が多すぎるためどちらにもノミネートしていませんが
ポケモンSVのDLCもそれなりに楽しく遊べています。

■今年巡った城の数
118城(前年比35城アップ、前々年比90城アップ)

■今まで巡った累計
847城

■今年のお気に入りの城
6城
(滋賀)宇佐山城
(滋賀)志賀高穴穂宮
(京都)土御門東洞院殿
(滋賀)多田満仲館
(滋賀)荒川城
(滋賀)大溝城

■今年最初に行った城
(滋賀)長等山城

■今年最後に行った城
(滋賀)神宮寺山城

■今年行った城ベスト3
1位 (京都)土御門東洞院殿
2位 (滋賀)多田満仲館
3位 (滋賀)志賀高穴穂宮

■好きな城ベスト20
01.(滋 賀)彦根城 (−)
02.(福 岡)柳川城 (−)
03.(石 川)金沢城 (−)
04.(愛 知)犬山城 (−)
05.(島 根)松江城 (−)
06.(滋 賀)水口城 (−)
07.(滋 賀)佐和山城 (−)
08.(宮 城)多賀城 (−)
09.(福 島)二本松城 (−)
10.(愛 媛)松山城 (−)
11.(滋 賀)近江国庁 (−)
12.(滋 賀)平田山城 (−)
13.(北海道)五稜郭 (↑)
14.(滋 賀)多喜山城 (↓)
15.(富 山)高岡城 (―)
16.(群 馬)小泉城 (―)
17.(京 都)土御門東洞院殿 (NEW)
18.(滋 賀)駒井城 (―)
19.(岐 阜)加納城 (↓)
20.(滋 賀)多田満仲館 (NEW)

■城巡り1年振り返り
・比叡山に熊が出るようになって計画を大幅に見直しました。山は本当に苦手です。
・長等山に始まり、琵琶湖大橋に伊香立、比叡山、比良、北小松、鯖街道と大津の城を十分に満喫できた一年になりました。
・9月になっても暑さが続いて炎天下の中の自転車が大変だったものの、随分と鍛えることができました。
・琵琶湖大橋を自転車で渡って堅田を拠点にすることを覚えたため、大津の城巡りが捗りました。
・打吹城、映画村、彦根城、京都御所など行きたかった優先順位の高い城も巡ることができ、城だけに限ればとても良い一年だったと思います。

2023年の更新はこれが最後になります。
皆様、良いお年を。

2023年12月30日「まだ行ってない滋賀の城の各方角の端」
無事に大津の城をすべて巡ることができました。
ただし大津にも熊が出没するようになったため、山城は山道を歩かなくても
最寄りの道路まで歩いたり麓のあたりから山の遠景を眺めたりするだけでも達成扱いにしました。
山は本当に怖いので無理のない範囲で巡っていきたいと思います。

大津の城を一気に巡った結果、視力検査の左下が欠けたランドルト環のようになりました。
北:栃ノ木砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停から片道5km、駅も遠い。路側帯はそれなりに広め、カーブ少ない。自転車の方が良い?
北東:谷山城
 山奥。登山道なし。最寄りの道路は暫くの間封鎖中。冬は雪、春からは熊。バス停からも遠い。最難関候補。
東:藤川城
 山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内5km。平地多め。
東:杠葉尾城
 山、道路あり、バス停近い。春からは熊?その近くの大萩城が近くにバス停が無いため、ついでに寄りたい(1.5km、道は狭いが車道も狭くて車は遅い)。
南東:山中城南城
 山麓、バス停から近い。春からは熊?徒歩200m程度、他の城と合わせて10城巡りたい。
南:御斎峠の関
 山、道路あり、春からは熊?バス停から近い(2km程度、歩道はやや狭いが見晴らしが悪くないため歩けそう)。
南西:朝宮城
 山、道路あり、春からは熊?信楽または石山寺からバスあり。周りの城と合わせて3城〜8城巡りたい。
西:針畑砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。最難関候補その2。
北西:山中関
 角川砦より山中関の方が北西のため変更。山麓、冬は雪、春からは熊、バス停から600m程度。

2023年12月3日「今年中に大津の城を全て巡る計画その6」

大津の山も熊が出るようになってしまったため無理をしないことにしました。
元々、山城は最寄りの道路まで行くか麓の景色を撮影すれば良いため達成扱いとします。
(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城

あと3城。
ここなら道路の近くで神社もあるため、可能ならちゃんと登りたいところです。

2023年11月「今年中に大津の城を全て巡る計画その5」
延暦寺周辺の城を巡りました。
ケーブルカーやバスの値段が思ったより高く、この日は夢見が丘周辺を諦めました。
夢見が丘経由のバスも12/3までなので優先順位度を上げておきます。

(自転車、ケーブルカー、バスルート)※最優先
登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)→(バス乗車)→登仙台東の砦→見が丘砦→(バス下車)→夢見が丘北東の砦

(自転車、バス、登山ルート)※可能であれば上記夢見が丘北東の砦にくっつける
御輿山の砦→白鳥山の砦→壺笠山城→青山城→穴太城

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城

(自転車、登山ルート)※可能であれば上記の神宮寺山城のルートにくっつける
音山城

2023年11月「今年中に大津の城を全て巡る計画その4」
細川城と小松城に到達しました。まだ日程的には余裕があるため残りのルートを分散します。
この4ルートは熊が出没する地域なのでなるべくケーブルカーや12/3まで運行しているバスを利用します。

(自転車、ケーブルカー、バスルート)※最優先
延暦寺東塔浄土院砦→延暦寺西塔釈迦堂砦→延暦寺西塔東谷砦→延暦寺西塔西谷砦→延暦寺東塔北谷砦(再挑戦)→(バス)→延暦寺横川恵心堂砦

(自転車、バス、登山ルート)
穴太城→青山城→壺笠山城→白鳥山の砦→御輿山の砦→夢見が丘北東の砦→(バス乗車)→見が丘砦→登仙台東の砦→(バス下車)→登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城

(自転車、登山ルート)
音山城

2023年10月「今年中に大津の城を全て巡る計画その3」
中村城に行った後に湖西線沿いの城を巡りました。
山は眺めた程度でカウントしているため、今年の目標は達成したとしても
最終的にはしっかり現地または最寄りの道路まで歩きたいと思います。

(自転車、バス、登山ルート)
穴太城→青山城→壺笠山城→白鳥山の砦→御輿山の砦→夢見が丘北東の砦→(バス乗車)→見が丘砦→登仙台東の砦→(バス下車)→登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)

(自転車、登山ルート)
延暦寺東塔浄土院砦→延暦寺西塔釈迦堂砦→延暦寺西塔東谷砦→延暦寺西塔西谷砦→延暦寺東塔北谷砦(再挑戦)→音山城

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城→延暦寺横川恵心堂砦

(自転車、電車、バスルート)
細川城+α

細川城に行くついでに、安曇川駅までのバスルートで途中下車を繰り返して山奥の城を巡るつもりです。
見た感じ村井城、池ノ沢砦、湧出館、大野館、桑野館、岩神館、朽木城、西山城、野尻坂砦、入部谷城、坊殿館が巡れそうです。

2023年9月「今年中に大津の城を全て巡る計画その2」
小父母山城と栗原城に行くことができました。
バスの本数が少ないため、中村城と細川城は分けて行く必要が出てきました。
今後高島の城を巡る場合、国道367号線の攻略が色々とネックになってしまいそうです。

(自転車、バスルート)
龍花関→中村城

(自転車、バスルート)
細川城

(自転車、バス、登山ルート)
穴太城→青山城→壺笠山城→白鳥山の砦→御輿山の砦→夢見が丘北東の砦→(バス乗車)→見が丘砦→登仙台東の砦→(バス下車)→登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)

(自転車、登山ルート)
延暦寺東塔浄土院砦→延暦寺西塔釈迦堂砦→延暦寺西塔東谷砦→延暦寺西塔西谷砦→延暦寺東塔北谷砦(再挑戦)→音山城

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城→延暦寺横川恵心堂砦

(自転車、電車、バスルート)
木戸城→木戸山城→荒川城→歓喜寺城→歓喜寺山城→野々口城→(バス)→ダンダ坊城→(バス)→比良城→北比良城→南比良城→(電車)→小松城(伊藤城)→寒風峠砦→涼峠砦

2023年9月「今年中に大津の城を全て巡る計画」
暑くて予定通りに巡れていないため栃ノ木砦は諦めました。
狙いを大津に絞って残り3か月でどれくらい回れるのか整理しました。登山はなるべくしない方向で。

(自転車ルート)
栗原城

(自転車、バス、登山ルート)
穴太城→青山城→壺笠山城→白鳥山の砦→御輿山の砦→夢見が丘北東の砦→(バス乗車)→見が丘砦→登仙台東の砦→(バス下車)→登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)

(自転車、登山ルート)
延暦寺東塔浄土院砦→延暦寺西塔釈迦堂砦→延暦寺西塔東谷砦→延暦寺西塔西谷砦→延暦寺東塔北谷砦(再挑戦)→音山城

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城→延暦寺横川恵心堂砦

(自転車、バスルート)
小父母山城→龍花関→(バス)→中村城→(バス)→細川城

(自転車、電車、バスルート)
木戸城→木戸山城→荒川城→歓喜寺城→歓喜寺山城→野々口城→(バス)→ダンダ坊城→(バス)→比良城→北比良城→南比良城→(電車)→小松城(伊藤城)→寒風峠砦→涼峠砦

2023年8月「彦根城の訪城履歴」
彦根城が大好きでよく「彦根城はセーブポイント」と言っていますが、どのくらい訪れたのか把握していなかったのでまとめました。
ルートは分かっている範囲の情報で、記載していない所も行ったかもしれませんが記憶と記録にありません。
内堀沿いより外側のみはカウントしていません。

★2006年出張の最初の日曜日(以降は特に記載がなければ一人)、表門橋→博物館→太鼓門櫓→天守→黒門橋→玄宮園
★2007年築城400年記念祭(会社の先輩と)、表門橋→博物館→天守→黒門橋→玄宮園→キャッスルロードで初めての近江牛
・2007年中堀の夜桜を眺める
・2007年中堀の夜桜を眺める
★2007年(会社の先輩、同僚と)、表門橋→天守→博物館
・2007年夜の中堀沿いを散策
・2007年金亀公園の電話ボックスにあるゆるキャラ「城まる君」を発見
★2007年(地元の知人と)表門橋→天秤櫓→天守→琵琶湖沿いを徒歩で南彦根まで歩く
・2007年(会社の上司と)飲み会の帰りに中堀沿いのライトアップされた天守を撮影
・2008年帰国後に中堀沿いを散策
・2008年帰省直前に中堀沿いから夜の天守を撮影
・2008年中堀沿いを散策
★2008年表門橋→天守→表門橋
・2009年多景島に向かう途中に中堀沿いを通る(大雨のため断念)
・2009年多景島に向かう途中に中堀沿いを通る
★2010年(ネットの知人と)表門橋→天守→玄宮園→キャッスルロードで近江牛→佐和山城
★2011年(地元の知人と)豊郷小学校→多賀大社→玄宮園→天守
★2011年(後輩と)玄宮園→天秤櫓→天守
★2011年(家族と)表門橋→博物館→天守→西の丸三重櫓→玄宮園
・2012年(家族と)玄宮園で夜間ライトアップを眺める
・2012年(家族と)彦根シティマラソン
・2013年(家族と)彦根シティマラソン(体調面を考えて受付で参加賞をもらって棄権)
・2014年外堀沿いを通過
★2015年彦根市開国記念館→佐和口多聞櫓→表門橋→博物館→天秤櫓→天守→西の丸三重櫓→黒門橋→楽々園→玄宮園→中堀沿いを散策
・2015年中堀沿いを通過→キャッスルロードで鮎を食べる
★2016年(家族と)表門橋→天守を外から眺める→表門橋
・2017年(家族と)中堀沿いを散策→家老脇家屋敷跡→長野伊豆屋敷跡→谷鉄匠屋敷跡
★2017年築城410年祭、玄宮園→楽々園→黒門橋→大堀切→天守を外から眺める→天秤櫓→彦根城博物館→池田屋敷長屋門→井伊大老歌碑→埋木舎→西郷屋敷長屋門
・2018年彦根シティマラソン、内堀の中の学校が会場になっていた→円常寺館→松原下屋敷→彦根市の城を巡る
・2019年内堀周りを散策→彦根市の城巡り
・2019年(家族と)→彦根城博物館前でひこにゃんを見る
★2019年彦根シティマラソン→大手門橋→米蔵→梅園→天守を外から眺める→大手門橋→雨壷山、山崎山、茂賀山などの城巡り
★2023年表門橋→太鼓門櫓→8年ぶりの天守→井戸曲輪→黒門橋→楽々園→玄宮園→鳳翔台で埋れ木と抹茶→復元水田→遠城謙道の碑→花の生涯記念碑→家老木俣屋敷→馬屋→辻番所、足軽屋敷、どんつきなどを手当たり次第に散策→腹痛石→虎徹の井戸→回転橋跡

立ち寄った回数:32回
入城した回数:14回
玄宮園に入った回数:8回
博物館に入った回数:7回
天守に入った回数:11回

まだまだやりたいことや行きたい所に全て巡りきっていないため今後も定期的にセーブしに行きたいと思います。

2023年6月「今年中に巡る城の計画」
比叡山が思った以上に手強いため、ルートをさらに詳しく調べて計画を立て直しました。
自動車専用道からしか見えない場所があるため途中でバスに乗る必要がありそうです。

(自転車ルート)
志賀高穴穂宮→滋賀郡衙→小塚山城(再訪)→雄琴城(再訪)→仰木城→多田満仲館→仰木城(伊庭氏砦)→高月城→衣川天満宮砦→衣川城→堅田城(再訪)→家田城→真野城→和邇城→栗原城

(バス、自転車、登山ルート)
穴太野添の砦→穴太城→青山城→壺笠山城→白鳥山の砦→御輿山の砦→夢見が丘北東の砦→(バス乗車)→見が丘砦→登仙台東の砦→(バス下車)→登仙台北東の砦→一乗寺延暦寺山城(一本杉南の城)→一乗寺延暦寺山城(一本杉西の城)

(自転車、登山ルート)
延暦寺東塔浄土院砦→延暦寺西塔釈迦堂砦→延暦寺西塔東谷砦→延暦寺西塔西谷砦→延暦寺東塔北谷砦(再挑戦)→音山城

(自転車、登山ルート)
八王子山城→日吉神宮寺の砦→神宮寺山城→延暦寺横川恵心堂砦

(自転車&バスルート)
生津城→小父母山城→龍花関→(バス)→中村城→(バス)→細川城

(電車、自転車、登山ルート)
木戸城→木戸山城→荒川城→歓喜寺城→歓喜寺山城→野々口城→ダンダ坊城→比良城→北比良城→南比良城

(電車、登山ルート)
小松城(伊藤城)→寒風峠砦→涼峠砦

(電車、バス、自転車ルート)
中河内砦→栃ノ木砦→河置山城

あと8回ほど巡る必要があり、そのうち5回はバスや電車に乗る必要があるため秋冬に備えて貯金します。

2023年5月「滋賀県のナマズのキャラクター」
ふと、滋賀県のナマズのキャラクターがどれくらいいるのか気になったので調べました。
分かっている範囲では以下の通りになります。

以下、敬称略。

滋賀県イメージキャラクター キャッフィー
国スポマスコットキャラクター チャッフィー
滋賀レイクス マグニー
レイラック滋賀 MIONARI
びわこボートレース ビナちゃん(2バージョン)
びわこボートレース ビーナスちゃん
滋賀弁護士会 ナヤマズン
NHK滋賀 びわッピー(頭部がナマズ)
水のめぐみ館アクア琵琶 ビワズくん
水のめぐみ館アクア琵琶 アクアちゃん
エコロしーが ナマジー
Mother Lakes Goalsの連載「Let's Try MLGs」 なまずん
株式会社グリコン MAX君
ピエリ守山 ナズマ館長(ナズマ船長)

全部で14体です。多分もっといるとは思いますが最近のネットの検索結果だけではこれが限界です。
今後も各地で発見した際にリストを更新したいと思います。

(2023年7月7日追記)
別ページに掲載しました。)

2023年5月「城郭関連の建築物が描かれているマンホールカード」
城郭関連の建築物が描かれているマンホールカードを調べてみました。

宮城 涌谷町 涌谷城
宮城 白石市 白石城
福島 白河市 白河小峰城
茨城 常総市 豊田城
埼玉 行田市 忍城
千葉 野田市 関宿城
神奈川 小田原市(3種類) 小田原城
新潟 十日町 松城城
新潟 長岡市 長岡城
新潟 新発田市 新発田城
長野 諏訪市 高島城
長野 飯田市 和田城
長野 小諸市 小諸城
静岡 浜松市 浜松城
静岡 掛川市 掛川城
静岡 吉田町 小山城
愛知 豊橋市 吉田城
愛知 小牧市 小牧山城
愛知 岡崎市 岡崎城
愛知 犬山市 犬山城
富山 富山市 富山城
福井 福井市 一乗谷朝倉氏館
京都 舞鶴市 田辺城
京都 向日市 長岡宮
大阪 大阪市(2種類)大阪城
大阪 高槻市 高槻城
兵庫 姫路市 姫路城
兵庫 丹波篠山市 篠山城
兵庫 尼崎市 尼崎城
岡山 津山市 津山城
岡山 高梁市 備中松山城
広島 三原市 三原城
広島 福山市 福山城
香川 丸亀市 丸亀城
大分 佐伯市 佐伯城
長崎 南島原市 原城

2023年5月「行きたい城の再整理」
滋賀県以外の行きたい城について再整理しました。(☆:天守風建築物)
以下、優先順。遠い城は優先順位が下がります。

千早城、下赤坂城、上赤坂城
☆白鳥城
鳥取城、太閤ヶ平
福知山城
伊賀上野城
大和郡山城、平城宮、藤原宮、飛鳥宮
米子城、☆米子お菓子の壽城
和歌山城、雑賀城
金ヶ崎城、天筒山城、越前大野城
吉野ケ里遺跡
岐阜城、大垣城
和田岬砲台、生田口陣所、尼崎城
秋田城、久保田城、会津若松城
今治城、大洲城
宮沢遺跡、白石城、白河小峰城、宇都宮城
岡崎城、浜松城
七尾城、大聖寺城
島原城、原城、小倉城
小田原城、山中城、☆熱海城、袋城
淀城、淀古城、芥川山城、伏見桃山城、伏見指月城
吉田郡山城、岩国城
品川台場
新発田城、鶴ヶ岡城、沼田城、忍城
郡上八幡城
高島城、高田城
鬼ノ城
鬼ヶ城
水戸城
久留里城
安平城

まだまだ全然あります。

2023年1月「まだ行ってない滋賀の城の各方角の端」
長等山城と山中城に行ったため、残りの城を更新しました。
前回の記事が2020年1月27日だったので3年ぶりの更新です。

北:栃ノ木砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停から片道5km、駅も遠い。路側帯はそれなりに広め、カーブ少ない。自転車の方が良い?
北東:谷山城
 山奥。登山道なし。最寄りの道路は暫くの間封鎖中。冬は雪、春からは熊。バス停からも遠い。最難関候補。
東:藤川城
 山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内5km。平地多め。
東:杠葉尾城
 山、道路あり、バス停近い。その近くの大萩城が近くにバス停が無いため、ついでに寄りたい(1.5km、道は狭いが車道も狭くて車は遅い)。
南東:山中城南城
 山麓、バス停から近い。徒歩200m程度、他の城と合わせて10城巡りたい。
南:御斎峠の関
 山、道路あり、バス停から近い(2km程度、歩道はやや狭いが見晴らしが悪くないため歩けそう)。
南西:関津城
 達成、次は朝宮城と長等山城
南西:朝宮城
 山、道路あり、信楽または石山寺からバスあり。周りの城と合わせて3城〜8城巡りたい。
南西:一乗寺延暦寺山城(NEW)
 山、延暦寺までと同じ距離を更に登る必要あり。他の近くの城は有料道路なのでタクシーが要るかも。
西:針畑砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。最難関候補その2。
北西:角川砦
 山麓、冬は雪、春からは熊、バス停から600m程度。

今年の目標は大津全制覇のため、次は一乗寺延暦寺山城を狙います。

2023年1月「今年の城巡りの計画」

早速、年始のうちに年末に行けなかった長等山城に寄りました。
今年の目標を達成させるために、何回に分けて行くべきかまとめてみました。

・宇佐山城、山中城、宇佐山城北峰の砦、ついでに堅田周辺の再訪
・志賀高穴穂宮、穴太城、青山城、壺笠山城、白鳥山の砦、御輿山の砦、夢見が丘北東の砦
 夢見が丘砦、登仙台東の砦、登仙台北東の砦、一乗寺延暦寺山城、一乗寺延暦寺山城(を1〜2回で)
・音山城、延暦寺東塔浄土院砦、延暦寺東塔北谷砦、延暦寺西塔東谷砦、延暦寺西塔釈迦堂砦
 延暦寺西塔西谷砦、神宮寺山城、日吉神宮寺の砦、八王子山城、滋賀郡衙(を1〜2回で)
・延暦寺横川恵心堂砦、多田満仲館、仰木城、伊庭氏砦、衣川天満宮砦、衣川城、高月城
・家田城、生津城、小父母山城、龍花関、細川城、中村城
・真野城、和邇城、栗原城、木戸城、木戸山城、荒川城、南比良城、歓喜寺城、歓喜寺山城
 野々口城、比良城、北比良城、ダンダ坊城
・寒風峠砦、涼峠砦、小松城

全部で7回〜9回で行けるはず。
夏の城巡りは苦手なので涼しいうちにめぐりたいところです。

ちなみに、谷山城と白子王子屋敷は令和8年まで通行止めのため今年中の城巡りは諦めました。

2023年1月1日「今年の目標」
・大津の城を全て巡る
・栃ノ木砦、中河内砦、河置山城に行く
・谷山城、白子王子屋敷に行く

2022年12月31日「いつもの」
今年も1年を振り返ってみたいと思います。

■目標
達成率:70%
・近江八幡の城を全て巡る。
 →○。4月に達成。

・竜王町の城を全て巡る。
 →○。12月に達成。ただし再挑戦が必要な山城あり。

・湖南市の城を全て巡る。
 →○。1月に達成。

・大津宮より南の大津の城を全て巡る。
 →×。長等山城のみ未達成。来年挑戦する。達成率80%。

・過去に撮影した城の写真をすべて整理する。
 →×。まだ2005年まで。達成率30%。

・このホームページをどこかのサーチエンジンに登録する。
 →×。しばらく登録しないことにする。

・駅弁を新たに4種類食べる。
 →×。2種類食べた。達成率50%。

・チャンスがあれば弘前城に行く。
 →○。5月達成。

■今年の1文字:「悩」
今までにないくらいみ苦しんだ辛い一年でした。
今後どうなるかは分かりませんが、自分達の健康だけは守るように動きたいと思います。

今日の除夜の鐘が鳴っている間ぐらいは煩を忘れてゆっくり休みます。

■今年巡った城の数
83城(前年比55城アップ、前々年比49城アップ)

■今まで巡った累計
729城

■今年のお気に入りの城
5城

■今年最初に行った城
吉御子神社城(滋賀)

■今年最後に行った城
信濃館(滋賀)
再訪も含めるなら倉橋部城(滋賀)

■今年行った城ベスト3
1位 五稜郭(北海道)
2位 盛岡城(岩手)
3位 宇都宮城(栃木)

■2022年版好きな城ベスト20
01.(滋 賀)彦根城 (−)
02.(福 岡)柳川城 (−)
03.(石 川)金沢城 (−)
04.(愛 知)犬山城 (−)
05.(島 根)松江城 (−)
06.(滋 賀)水口城 (−)
07.(滋 賀)佐和山城 (−)
08.(宮 城)多賀城 (−)
09.(福 島)二本松城 (−)
10.(愛 媛)松山城 (−)
11.(滋 賀)近江国庁 (−)
12.(滋 賀)平田山城 (−)
13.(滋 賀)多喜山城 (−)
14.(北海道)五稜郭 (NEW)
15.(富 山)高岡城 (↓)
16.(群 馬)小泉城 (↓)
17.(岐 阜)加納城 (↓)
18.(滋 賀)駒井城 (↓)
18.(滋 賀)星ヶア城 (↓)
20.(富 山)安田城 (↓)

2022年の更新はこれが最後になります。
皆様、良いお年を。

2022年7月「今年の目標を早めに振り返る。」
例年は年末に振り返って達成の有無を確認していました。
しかし、それだと達成率があまり良くないため
少し早めに振り返ってみて未達成のものを達成させる計画を立ててみたいと思います。

(未達成なもの)
・竜王町の城を全て巡る。
 →あと1日あればいける。
・大津宮より南の大津の城を全て巡る。
 →あと1日〜2日あればいける。
・過去に撮影した城の写真をすべて整理する。
 →ボリュームが多すぎてそもそも1年では無理。
・このホームページをどこかのサーチエンジンに登録する。
 →やめる。登録するのはリニューアルが終わってからにしたい。
・駅弁を新たに4種類食べる。
 →お金が足りないのでやめる。

実現可能なものは竜王と大津。今月の休日を2日キープして挑戦してみます。

2022年7月「現存十二天守」
この前の弘前城で現存十二天守を全て巡ることができました。
1つ1つ簡単に振り返ってみたいと思います。

松江城(2004年):子供の頃から祖母から聞いていた城。原点の1つ。オフ会のついでに寄ってみた。
彦根城(2006年):出張先の近く。自分の人生を大きく変えた城。もう1つの原点。
松山城(2007年):現存天守とは知らずに所用のついでにたまたま寄って圧倒された城。
姫路城(2010年):仕事に余裕が出て県外に出れるようになったので寄った城。
丸岡城(2016年):ここから本格的に城巡りを始める。現存天守を意識して巡る。
犬山城(2016年):天守からの眺めはここが一番。
松本城(2016年):天守の周りを含めた美しさはここが一番。
丸亀城(2016年):大きな石垣と小さな天守のギャップが面白い城。
備中松山城(2017):苦手な山登りを頑張った城。
高知城(2018年):1泊して巡る。天守が知らない団体のおもちゃにされていた。
宇和島城(2019年):1泊して巡る。列車遅延とスマホ故障でグダグダな旅程に。
弘前城(2022年):1泊して巡る。コロナを警戒しながら苦行のような旅。

改めて見てみると2016年からスイッチが入ったのが分かります。
本当にもっと早く城巡りの魅力に気付いていたらと思わずにはいられません。
松江、彦根、松山は何か運命めいたものを感じます。

まだ見ていない天守は模擬天守を除くと
白河小峰城、新発田城、大洲城、和歌山城、会津若松城、岐阜城、岡崎城、小倉城、岩国城、島原城、高島城、忍城、高田城、尼崎城
の14城になります。これぐらいなら巡れそうな気がします。

2022年1月「城巡りの記録をすぐに公開しなかった訳」
今日は2021年最初の城巡りについて更新しました。
微調整を除けば約2年ぶりのメインページの更新になります。
即日更新をしなかった理由は、この記事がきっかけで不要不急の外出や
新型コロナの感染が広がってしまうのを避けるためでした。

マスクをつけて他の通行人から距離を置いて移動して、誰もいない城跡を巡っていても
この記事を載せたことがきっかけとなって誰かが感染対策をとらずに城巡りや外出をしたら
自分のせいで広い範囲で多大な迷惑をかけてしまいます(特に当時は)。

どんなに感染対策をとっても外出をすればマスクをつけない通行人が近くで思いっきりくしゃみをして
飛沫を浴びてしまう可能性も0ではありません。
そんな事を言ったらきりが無いかもしれませんが、当時はまだワクチンも無く治療薬も少なく
きりが無いからこそ不要不急の外出をしないことが最善でした。

現在はワクチンも普及して以前よりも医療体制も整ってきているため
感染状況が落ち着いているときに下記の対策を徹底していれば外出は問題無い、と判断し公開に至りました。
公開にあたって感染対策も記事に載せていければと思います。

■感染対策
・常時ゼロ密
 →屋外。人が少ない城跡と人の少ない道路。自転車で移動中は通行人からできる限り距離を取る。
・不織布マスク装着
 →常に装着。鼻まで隙間なくつける。手でマスクの表面を触らない。汚れたらまめに交換する。
・アルコール消毒
 →自販機、お釣り、使用済みマスク、信号の押しボタン、神社の本坪鈴などに触れたらすぐに携帯アルコールスプレーで消毒する。
・手洗いうがい
 →帰宅後はすぐに手洗い、うがい、入浴、洗濯、歯磨き。
・タイミング
 →蔓延防止や緊急事態ではなく、発熱や咳、喉の痛みが無い時に出発する。
・体調管理
 →十分な栄養と十分な休養、保温と加湿。
・ワクチン接種
 →2回接種済み。ブースター接種もやる予定。
・その他基本的な事
 →目をこすらない。顔や髪を触らない。交換したマスクはビニールに入れて縛る。

2022年1月「もう少し細かく」
・竜王町(残り11城)
 丸山城
 岡屋城
 山之上館
 野寺城
 竜王山麓の館
 林城
 村田氏館
 信濃館
 鵜川館
 山副館
 川守城
・湖南市(残り5城)
 下田館
 下田城
 針南城(ついでに三雲城も行きたい)
 長寿寺陣所
 吉御子神社城
・大津の大津宮より南(残り5城)
 膳所藩大津口番所
 膳所藩瓦浜御殿
 膳所藩勢多口番所
 保良宮
 長等山城

2022年1月「今年の目標を達成するために」
・近江八幡の城を全て巡る。
 →残り31城。平地が多いため何とかなりそう。
・竜王町の城を全て巡る。
 →残り11城。
・湖南市の城を全て巡る。
 →残り5城。意外と少ないがどれも難易度が高い。
・大津宮より南の大津の城を全て巡る。
 →残り5城。

調査中に豊郷町は2021年にコンプリートしていたとことが分かりました。
巡った結果、豊郷町の一番のお気に入りは高野瀬城になりました。

2022年1月1日「今年の目標」
・近江八幡の城を全て巡る。
・竜王町の城を全て巡る。
・湖南市の城を全て巡る。
・大津宮より南の大津の城を全て巡る。
・過去に撮影した城の写真をすべて整理する。
・このホームページをどこかのサーチエンジンに登録する。
・駅弁を新たに4種類食べる。
・チャンスがあれば弘前城に行く。

今年もよろしくお願いします。

2021年12月31日「いつもの」
今年も1年を振り返ってみたいと思います。

■目標
達成率:50%
・来年以降の城巡りのため、6万円以上を新たに貯金する。
 →×。6万円貯金どころか1万円ダウン。
・駅弁を新たに6つ以上食べる。
 →○。鳥取、大分、山形、長崎(再現)、島根、岡山
・新型コロナに感染しない。
 →○。証明はできないけど多分感染なし。至って健康。
・過去に撮影した写真をすべて整理する。
 →×。まだまだ未整理。

■今年の1文字:「報」
相変わらずネガティブな事が多い1年でしたが
ポジティブなことだけを考えればここ10年の中では一番良く
ありとあらゆる面で報われることが多かった1年となりました。

特に仕事面でここまで評価されることは無かったので、正直戸惑っているぐらいです。
このまま調子に乗ったりしないで今までできていることはそのまま継続してできるようにして
そこから+αを少しずつ確実に増やしていきたいと考えています。

■今年巡った城の数
28城(前年比マイナス6城)

■今まで巡った累計
646城

■今年のお気に入りの城
0城

■今年最初に行った城
菰野藩部田代官所(滋賀)

■今年最後に行った城
鏡陣所(滋賀)

■今年行った城ベスト3
1位 菰野藩部田代官所(滋賀)
2位 武佐寺城(滋賀)
3位 井上館(滋賀)

訪れた城についてはコロナ禍のため思うところがあり公開を控えておりましたが
状況を見て少しずつ公開したいと思います。

■2021年版好きな城ベスト20
ランキングの変動は無いため省略します。

それでは、良いお年を。

2021年1月1日「今年の目標」
・来年以降の城巡りのため、6万円以上を新たに貯金する。
・駅弁を新たに6つ以上食べる。
・新型コロナに感染しない。
・過去に撮影した写真をすべて整理する。

今年もよろしくお願いいたします。

2020年12月30日「いつもの」
今年も1年を振り返ってみたいと思います。

■目標
・弘前城、五稜郭、四稜郭に行く。→×新型コロナで断念。
・彦根市、近江八幡市の城をすべて巡る。→×新型コロナで断念。
・過去に撮影した写真をすべて整理する。→×写真にあれこれタグを増やし過ぎて間に合わず。

■今年の1文字:「苛」
ここ数年、ネガティブな文字が続いてしまいます。
今年は「疲」「衰」「老」も該当しますが、今まで使っていたので除外しました。
イライラは今までの中で一番ひどく、新型コロナだけでなく、私事でトラブルに巻き込まれて心の中で怒ってばかりでした。
来年はもう少し心穏やかに過ごしたいものです。

■今年巡った城の数
34城(前年比−124城)

■今まで巡った累計
618城

■今年のお気に入りの城
0城

■今年最初に行った城
☆大津市膳所市民センター(滋賀)

■今年最後に行った城
関津城(滋賀)

■今年行った城ベスト3
1位 長等山陣所(滋賀)
2位 松本山の砦(滋賀)
3位 芝原城(滋賀)

■2020年版好きな城ベスト20
ランキングの変動はありません。
01.(滋賀)彦根城 (−)
02.(福岡)柳川城 (−)
03.(石川)金沢城 (−)
04.(愛知)犬山城 (−)
05.(島根)松江城 (−)
06.(滋賀)水口城 (−)
07.(滋賀)佐和山城 (−)
08.(宮城)多賀城 (−)
09.(福島)二本松城 (−)
10.(愛媛)松山城 (−)
11.(滋賀)近江国庁 (−)
12.(滋賀)平田山城 (−)
13.(滋賀)多喜山城 (−)
14.(富山)高岡城 (−)
15.(群馬)小泉城 (−)
16.(岐阜)加納城 (−)
17.(滋賀)駒井城 (−)
18.(滋賀)星ヶア城 (−)
18.(富山)安田城 (−)
20.(滋賀)目加田城 (−)

それでは、良いお年を。

2020年12月「自宅で47都道府県の駅弁を食べる計画」
駅弁のリストより、47都道府県のうち、通販に対応しているのが29都道県のみなので
残りの28府県は、近隣は配達で注文して、それ以外はレシピを再現する必要があります。

今のところ北海道(いかめし)、滋賀(黒毛和牛ステーキ&ハンバーグ弁当)は買って食べました。
次は埼玉と沖縄を予定していて、どちらも駅弁のそものの通販は無いため
埼玉は埼玉産豚のわらじ駅弁、沖縄はアグー豚の油味噌かつサンドを再現してみるつもりです。

2020年12月「久しぶりの更新」
11か月ぶりの更新になってしまいました。
新型コロナウイルスのせいで、城巡りの予定も大きく崩れ
ただただ家の中で時間が流れてしまうのを歯がゆく思いながら耐え続けていました。

年末ぐらいは近くの城でも行こうと思いましたが
現在の感染状況や、自分の健康状態などを顧みてやめておきました。

今年は家の中で別の趣味に打ち込んでみたり
体を鍛えたりしていましたが、それでも今までやっていたことが何一つできなくなるダメージは大きく
何とも調子の良くない1年でした。
このまま数年耐えるのか、ワクチンを早く接種して来年から城めぐりを再開するのか、判断が難しいところです。

暫く旅に行けない代わりに、駅弁を何度か取り寄せていました。
どうせなら47都道府県でそれぞれ1つ以上食べようと思いましたが
なかなか駅弁の通販について網羅しているサイトが無く
Googleでは中身がスカスカのサイトばかりが上位にヒットしてうんざりしていました。
せめて、店舗の公式サイトはもっと順位を上げてほしいものです。

見つからないなら、自分で作れば良いと思って、駅弁の通販、配達リストを作りました

世のキュレーションサイトも最低でもこれくらい情報をまとめてほしいものです。
駅弁を調べていると、昔行ったことのある場所を思い出したりして、少しだけ悲しい気持ちになりました。
まだまだ、今は我慢です。駅弁食べて旅は我慢します。

2020年1月「滋賀の果ての城」
関津城に行ったため、南西が大分狭まりました。

北:栃ノ木砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停から片道5km、駅も遠い。路側帯はそれなりに広め、カーブ少ない。
北:深坂越えの砦北砦→到達
北東:谷山城
 山奥要登山。冬は雪、春からは熊。バス停からも遠い。最難関候補。
東:藤川城
 山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内5km。平地多め。
東:杠葉尾城
 山、道路あり、バス停近い。その近くの大萩城が近くにバス停が無いため、ついでに寄りたい(1.5km、道は狭いが車道も狭くて車は遅い)。
南東:山中城南城
 山麓、バス停から近い。徒歩200m程度、他の城と合わせて10城巡りたい。
南:御斎峠の関
 山、道路あり、バス停から近い(2km程度、歩道はやや狭いが見晴らしが悪くないため歩けそう)。
南西:関津城
 達成、次は朝宮城と長等山城
南西:朝宮城
 山、道路あり、信楽または石山寺からバスあり。周りの城と合わせて3城〜8城巡りたい。
南西:長等山城
 山、要登山、最寄りの道路も駅から遠い。バスも遠い。しっかり歩く必要あり。
西:針畑砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。最難関候補その2。
北西:角川砦
 山麓、冬は雪、春からは熊、バス停から600m程度。

バスの価格にもよりますが、朝宮城が安価で巡れそうで狙い目かもしれません。

2020年1月「スマホまとめ」

以前から愛用していたデジカメの電源が入らなくなり、 さらにスマホのUSBコネクタが破損していることもあり、 新たにスマホを買いなおしました。 以前から、スマホとデジカメを別々に携帯すると、城巡り中の取り回しが悪くタイムロスになっていたため、これを機に一元化することにしました。 買ったのはAsus ZenFone 3 (ZE552KL) の並行輸入品です。価格は3万円ほど。

決め手となったのは
・microSDカードが使用できる。
・予算は3万円まで。
・カメラの性能が良い。
・AndroidOS8.0以上。
の3点でした。

■使用感など
・カメラはピントを合わせるのがずば抜けて早い。以前のZenFone Go (ZB551KL)が遅かったので尚更早く感じる。
・ピントを合わせなくても撮影ボタンを押せばすぐ撮れる。
・解像度は以前の2倍の1600万画素。
・コンデジには劣るものの、多くの城を一度に周る城巡りにはこれで十分。
・以前より夜景が明るく見えるようになった。
・並行輸入品のため、シャッター音が出なくて焦る。
・海外ではマナーモード中のシャッター音は無いのが当たり前らしい。
 →マナーモードの場合は、着信音と通知音の連動を解除してから、通知音のみ音量を上げると、シャッター音が鳴るようになる。
・マナーモードのときもアラーム音が鳴る。
 →音の設定で、アラームの音量を0にすればバイブレーションのみとなる。
・OSは6.0でも、アップデートで8.0に上げることができる。
・OSをアップデートすると画面ロックにスライドが強制的に追加されてしまう。
・例えば、パターンの場合だと「スライド→パターン」と解除までの操作が増えてしまう。
 →開き直って画面ロックを「なし」にすると、スライドも無くなる。代わりに電話、メールなどにアプリロックをかける。
・モニタを消しても、音量ボタン2回でカメラが起動してしまう。
 →設定でOFFにできる。
・並行輸入品のため、ATOKが無い。今後、購入するかどうか考え中。
 →無料の日本語入力で様子見。
・各種アプリがインストールできない。
 →OSを8.0に上げると、インストールできた。
・並行輸入品のためか、各種フォントが微妙に違って面白い。自作アプリの動作確認、レイアウト確認にうってつけ。
・新品なので電池の持ちがかなり良い。

■まとめ
・期待通り、カメラの性能が良くなった。
・画面ロックにスライドが強制的に追加されるのが辛い。
・並行輸入品による細かい不満は、設定変更やアプリのインストールでどうにかなる。

2020年1月「自転車まとめ」
こちらではまだ書いていなかったので、まとめて書きます。

昨年、下記の自転車を買いました。
・アサヒサイクルのOAL206(2万7千円ぐらい、重さ11.8kg)
・サドルカバー(700円)
・自作キャスター付き輪行袋の部品(合計9千円ぐらい)
 - 輪行袋
 - 板(中2枚、小8枚)
 - ネジ
 - キャスター8つ
 - スポンジシート3枚(尖った部品が体にぶつかって怪我をしないように)
 - 接着剤
 - 両面テープ

この自転車により、以前の日記で話した要件のうち実現できたor実現できそうなのが
・レンタサイクルの代わりとして使う。
・レンタサイクルが無い駅でも使える。
・分解が苦手なので、折り畳みは必須。
・山を登るのでギアは欲しい。
・段差もあるので20インチは欲しい。
・盗難防止のため、目立たなくて地味な方が良い。
・電車やバスにに乗るため、軽いの必須。
・理想は10kg未満、重くても12kg。
・できれば自分の目で見て、折り畳みやすさと重さを確認したい。
・通販は失敗したときのダメージが大きいので利用しない。
 ただし、実物を確認した車種なら通販でもOK。

実現できなかったものが
・なるべく安いもの。値段は2万8千円未満で安ければ安い方が良い。
 →総額3万7千円超
・山間部や多少の凹凸に耐え得るもの。
 →軽いため、ちょっとした段差でハンドルがぐらつき、走行が安定しない。
・バス、電車に持ち運びできること。
・電車→バス→自転車で機動力大幅アップ。
 →サイズが大きくなってしまい、バスの持ち込み規制に引っかかりそう。
  バスを利用する場合は徒歩にする。

実際の使用感は
・キャスターが小さすぎて、段差が辛い。
・点字ブロックも越えられない。エレベーターも持ち上げないと無理。
・持ち上げると重いが、階段ぐらいなら何とかなる。
・自作輪行袋を大型のリュックに詰めると大荷物になる。肩が痛い。
・スポンジが荷物になるため、減らす工夫が欲しい。
・雨が降ったときは大きなゴミ袋に車体を入れてから輪行袋に入れると汚れない。
・組み立てや輪行袋への格納は思ったより時間がかかる。
・「駅に到着→乗車」や「下車→自転車で出発」の時間は30分見積もる。
・久しぶりに使う場合は事前に空気を入れておく必要がある。
・雨が降ったときに大型のリュックが濡れるためカバーが欲しい。
・駅のトイレが利用しにくい。一度、駐輪場に預けてから利用する必要あり。
・輪行袋が大きくて目立つ。出発は人の少ない朝にしたい。
・電車は常に先頭車両で立ち続ける必要がある。

色々と問題があるものの、レンタサイクルの代わりとして十分に機能しています。
あとは、できる範囲で改良していきます。

2020年1月「深坂越えの北砦」
まだ、メインコンテンツには記載していませんが、深坂越えの北砦の近くに行ってきました。 行ってきたと言っても、山城は無理して登らず最寄りまたは麓の道路まで行けば良いというルールのため、国道8号線の県境近くまで行きました。

という訳で、久しぶりに滋賀の果ての城を更新しました。

北:栃ノ木砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停から片道5km、駅も遠い。路側帯はそれなりに広め、カーブ少ない。
北:深坂越えの砦北砦→到達
北東:谷山城
 山奥要登山。冬は雪、春からは熊。バス停からも遠い。最難関候補。
東:藤川城
 山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内5km。平地多め。
東:杠葉尾城
 山、道路あり、バス停近い。その近くの大萩城が近くにバス停が無いため、ついでに寄りたい(1.5km、道は狭いが車道も狭くて車は遅い)。
南東:山中城南城
 山麓、バス停から近い。徒歩200m程度、他の城と合わせて10城巡りたい。
南:御斎峠の関
 山、道路あり、バス停から近い(2km程度、歩道はやや狭いが見晴らしが悪くないため歩けそう)。
南西:関津城
 最南西、自転車で余裕。
西:針畑砦
 山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。最難関候補その2。
北西:角川砦
 山麓、冬は雪、春からは熊、バス停から600m程度。

そろそろ栃ノ木砦をどうにかしたいところです。

2020年1月1日「今年の目標」
・弘前城、五稜郭、四稜郭に行く。
・彦根市、近江八幡市の城をすべて巡る。
・過去に撮影した写真をすべて整理する。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2019年12月31日「いつもの」
今年も残すところあとわずかになりました。 1年を振り返ってみたいと思います。

■目標
・宇和島城または弘前城に行く。→達成。宇和島城に行った。
・栗東、守山、野洲、近江八幡の行ったことない城を全て巡る。→未達成。近江八幡が巡れなかった。
・1月までに2018年の更新を終える。→達成。1月26日にリアルタイムに追いついた。

■今年の1文字:「老」
昨年の「衰」を上回る衰えを感じた1年でした。 衰えと言うよりも老いの方が近いです。 夜のPC作業で眠くなる、首を捻って整形外科に行く、腰が痛くなる、 一度朝に目が覚めるとなかなか2度寝できない、長距離走の練習で足や腹がすぐに痛くなる、 物覚えが悪い、覚えていることも思い出すのに時間がかかる、呂律が回らないときがある、 脂濃いものを多く食べられなくなる、などなど、 今までなかったようなことが今年から発生しました。 一体、来年はどうなってしまうのでしょうか。 さらに酷くならないように、適度な睡眠、食事、運動を意識して、老いと闘っていこうと決意しました。

■今年巡った城の数
158城(前年比−8城)

■今まで巡った累計
584城

■お気に入りの城
5城

■今年最初に行った城
保良宮(滋賀)
(2022年追記:座標のミスがあり行った場所は城跡ではない場所でした。)

■今年最後に行った城
吉川城(滋賀)

■今年行った城ベスト3
1位 星ヶ崎城(滋賀)
2位 西袋陣屋(埼玉)
3位 茂賀山城(滋賀)

■昨年までの好きな城ベスト20
昨年までのベスト20を記載し忘れたのでここに載せます。
01.(滋賀)彦根城
02.(福岡)柳川城
03.(石川)金沢城
04.(愛知)犬山城
05.(島根)松江城
06.(滋賀)水口城
07.(滋賀)佐和山城
08.(宮城)多賀城
09.(福島)二本松城
10.(愛媛)松山城
11.(滋賀)近江国庁
12.(富山)高岡城
13.(岐阜)加納城
14.(富山)安田城
15.(群馬)小泉城
16.(滋賀)目加田城
17.(滋賀)駒井城
18.(宮城)利府城
19.(岡山)岡山城
20.(滋賀)園城寺

■2019年版好きな城ベスト20
そして、今年更新されたベスト20はこちら。
01.(滋賀)彦根城 (−)
02.(福岡)柳川城 (−)
03.(石川)金沢城 (−)
04.(愛知)犬山城 (−)
05.(島根)松江城 (−)
06.(滋賀)水口城 (−)
07.(滋賀)佐和山城 (−)
08.(宮城)多賀城 (−)
09.(福島)二本松城 (−)
10.(愛媛)松山城 (−)
11.(滋賀)近江国庁 (−)
12.(滋賀)平田山城 (↑)
13.(滋賀)多喜山城 (↑)
14.(富山)高岡城 (↓)
15.(群馬)小泉城 (−)
16.(岐阜)加納城 (↓)
17.(滋賀)駒井城 (−)
18.(滋賀)星ヶア城 (NEW)
18.(富山)安田城 (↓)
20.(滋賀)目加田城 (↓)
今年再訪して、平田山城、多喜山城の順位が上がりました。
また、18位の星ヶア城も含めて、山城にハマりはじめたことがランキングからも分かります。

それでは、良いお年を。

2019年11月「近況報告」
環境の変化についていけずに、何度も体調を崩してしまいました。
ようやく落ち着きそうですが、今年は殆ど城を巡れず
件数はそこそこあるように見えても、大半が車窓から視界に入ったものになってしまいました。

溢れるタスクで溺れないように
身の回りのタスクを分類、整理しているところです。
すでにその整理の段階で溺れそうなので、優先順位の低いものは切り捨てつつ
大事なものは何か、今後どうすれば良いのか追及していきたいと思います。

城巡りについては今年の未執筆が49城もあるので、今年中にまとめていきたいと思います。

今年もあと50日を切りましたが、今年の目標があと2つ残っているので
年末はしっかり城をめぐりたいと思います。
どうにか宇和島行きの資金を調達できるようにしたいところです。

2019年7月「久しぶりの日記更新」
短文や日々のログは大体Trickleに記載しているため、 ここでの日記は随分と久しぶりになってしまいました。

滋賀県の未到達の端の城を更新します。

(栃ノ木砦)未到達
最北端、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停から片道5km、駅も遠い。路側帯はそれなりに広め、カーブ少ない。
(深坂越えの砦北砦)未到達
北の果てその2、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バス停から遠景で撮れそう。登山するならバス停から1km程度。
(谷山城)未到達
最北東、山奥要登山。冬は雪、春からは熊。バス停からも遠い。最難関候補。
(藤川城)未到達
最東端、山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内5km。平地多め。
(杠葉尾城)未到達
東の果てその2、山、道路あり、バス停近い。その近くの大萩城が近くにバス停が無いため、ついでに寄りたい(1.5km、道は狭いが車道も狭くて車は遅い)。
(親王森城)到達(立ち入り禁止のため、行けるところまででOKにした。)
東の果てその3
(山中城南城)未到達
最南東、山麓、バス停から近い。徒歩200m程度、他の城と合わせて10城巡りたい。
(御斎峠の関)未到達
最南端、山、道路あり、バス停から近い(2km程度、歩道はやや狭いが見晴らしが悪くないため歩けそう)。
(曽束城)到達→次は(関津城)
最南西、自転車で余裕。
(針畑砦)未到達
最西端、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。最難関候補その2。
(角川砦)未到達
最北西、山麓、冬は雪、春からは熊、バス停から600m程度。

谷山城は到達するのが難しそうです。

2019年2月「参考文献記載」
調べ物をしているうちに、当HPにも参考文献を記載する必要があることが分かったため、 参考文献を記載しました。

2019年2月14日「どんな自転車を買おう」
城巡りで必要な自転車を考えていました。

(用途)
・レンタサイクルの代わりとして使う。
・レンタサイクルが無い駅でも使える。
・電車→バス→自転車で機動力大幅アップ。

(要件)
・バス、電車に持ち運びできること。
・山間部や多少の凹凸に耐え得るもの。
・なるべく安いもの。

(ほしい機能)
・分解が苦手なので、折り畳みは必須。
・山を登るのでギアは欲しい。
・段差もあるので20インチは欲しい。
・盗難防止のため、目立たなくて地味な方が良い。
・電車やバスにに乗るため、軽いの必須。
・理想は10kg未満、重くても12kg。
・値段は28000円未満で安ければ安い方が良い。
・できれば自分の目で見て、折り畳みやすさと重さを確認したい。
・通販は失敗したときのダメージが大きいので利用しない。
・ただし、実物を確認した車種なら通販でもOK。

今度の土日で、近所の自転車屋を探し回ってみます。

2019年2月「必要なもの」
今後滋賀の城を巡るにあたって、必要な物や
あった方が良い物をまとめました。

熊除けの鈴(1000円)
登山用の靴(4000円)
折り畳み自転車(28000円)
キャスター付き輪行袋(15000円)
カメラ用ストラップ(100円)
双眼鏡(100円)
ステッキ(2900円)
登山用リュック(4900円)

合計:56000円

夏はどこにも行かずに貯金した方が良いような気がしてきました。

2019年2月「滋賀の城を効率的に巡るために」
月ごとにどの地域の城を狙うのか考えてみました。

1月:南部の平地、雪の無い南部の山
2月:雪の無い南部の平地
3月:雪の無い北部の山
4月:北部の平地
5月〜11月中旬:南部の平地
11月下旬〜12月中旬:北部の山
12月下旬:南部の山

主に、積雪、梅雨、台風、熊、スズメバチの活動期間を元に設定しました。 少し5月〜11月が勿体ないような気がしますが、安全第一でいきたいと思います。

2019年2月5日
更新情報:メニュー周りを微調整しました。

2019年2月4日
更新情報:メニューから最新の記事が見えるようにしました。

2019年2月「早速」
難易度が高そうな親王森城に行ってみました。 結果、途中の道が関係者以外立ち入り禁止になっているため諦めました。 他の城もこんな感じですぐに終われば楽なんですが 北の城は春から秋までは熊、冬は雪とタイミングがシビアそうです。

更新情報:未執筆の項目とメニューからのリンクを追加しました。

2019年2月1日
更新情報:日記とindexページのレイアウト微調整を行いました。

2019年1月31日
更新情報:indexページと日記のレイアウトを調整しました。 1行あたりの文字数や罫線の種類を変更しています。

2019年1月30日
更新情報:昨日今日でindexページのレイアウトを調整しました。

2019年1月29日
更新情報:日記ページのレイアウトを調整しました。

2019年1月「滋賀の果て」
城巡りを続けていくうちに、滋賀の城を全て巡りたいと思うようになってきました。 中に入れない城は遠景でも可、遠景でも見えないような場所なら最寄りの道路までで可とします。 場合によってはドローンを買って飛ばして撮影しようかと考えています。 そんな中、難易度が高そうな滋賀の果てにある城をピックアップしました。

(栃ノ木砦)
最北端、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、最寄りのバス停が遠い、駅も遠い。
(藤川城跡)
最東端、山麓、道路あり、冬は雪、春からは熊、関ヶ原駅から徒歩圏内。平地多め。
(杠葉尾城跡)
東の果てその2、山、道路あり、バス停近い。
(親王森城)
東の果てその3、山、山道、バス停から遠い。難易度高め。
(御斎峠の関跡)
最南端、山、道路あり、バス停から近い。
(曽束城)
南西の端、山麓、道路あり、石山駅からギリギリ自転車圏内か。
(針畑砦)
最西端、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バスあり。山奥すぎて遠景見えないかも。
(深坂越えの砦北砦)
北の果てその2、山、道路+山道、冬は雪、春からは熊、バス停から遠景で撮れそう。

意外とバス停が近くにありますが、情報が古いかどうか調べる必要がありそうです。 あと、熊が出るところはできる限り冬季の雪が降る前を狙いたいところです。

2019年1月「行きたい場所リスト更新」
今までの書き込みより、「また行きたいと思います」「行きたいです」などの記述を元に 行きたい場所リストを大幅に更新しました。

2019年1月25日「やっと」
実際の城巡りの分の更新が終わりました。 以降は巡った城について数日後に更新するようにします。

2019年1月15日「戸田城の更新で」
ようやく、HP開設後に寄った城の思い出を掲載できました。 リアルタイムとの時差は3か月になりました。あともう一頑張りです。

やはり、時差が短くなるにつれて記憶がはっきりしてきて 文章量も徐々に増えてきました。 それでも、記憶が薄い場所もあるため 以後、どこを書くか文章を意識して訪問するのもアリかもしれません。

2019年1月14日
更新情報:以後、未執筆分の追加についても、更新履歴に載せないようにしました。

2019年1月13日
更新情報:抜け漏れがあったため、2018年に三上城、三上出城を追加しました。 以後、未執筆分の執筆については更新履歴に載せないようにしました。

2019年1月13日
更新情報:未執筆に中村城、井上城、阿星山観音寺陣所を追加しました。

2019年1月12日
更新情報:園城寺など8城を更新しました。

2019年1月11日
更新情報:松本城を更新しました。

2019年1月10日
更新情報:石山砦など6城を更新しました。

2019年1月9日
更新情報:播磨田城など6城を更新しました。

2019年1月8日
更新情報:南桜館など29城を更新しました。

2019年1月7日
次回から29城巡りをした日についての更新がスタートします。 29城は無理かもしれませんが、1日で巡った城は1回の更新で書ききった方が書きやすいため なるべく多く更新できるように頑張りたいと思います。

更新情報:近松寺内など5城を更新しました。

2019年1月6日
更新情報:杉江城など3城を更新しました。 未執筆に15城を追加しました。

2019年1月5日
更新情報:二条殿など7城を更新しました。

2019年1月4日
更新情報:池ノ上砦など12城を更新しました。 未執筆に1城を追加しました。

2019年1月3日
更新情報:昆陽城を更新しました。 2017年までの改行位置を調整しました。 リンクの改行位置を調整しました。

2019年1月2日
更新情報:昆陽口砦を更新しました。 1行あたりの行数を減らし、改行位置をずらしました(2016年まで)。

2019年1月1日「今年の目標」
今年もよろしくお願いします。

(目標)
・宇和島城または弘前城に行く。
・栗東、守山、野洲、近江八幡の行ったことない城を全て巡る。
・1月までに2018年の更新を終える。

2018年12月30日「いつもの」
年末は風邪をひいてしまい、城めぐりと更新作業が全然できず、悔しい思いをしました。 毎年年末あたりから体調を崩すため、もっと本腰を入れて予防に努めなくてはいけません。 明日の夜は家族とTVを見るため、2018年の更新は今日が最後になります。 2018年について少し振り返ってみます。

■今年の1文字:「衰」
とにかく衰弱、衰えを感じた1年でした。 衰えた状態で、自分がやりたいこと、自分がやるべきことを実現するためにどうしたら良いのか 考えなければならないのに、結論を出せないまま1年が終わってしまいました。 来年こそは、この状態から脱したいです。

■今年の目標
 高知城に行く:達成
 とある所用を完了させる:未達成

■今年巡った城の数:166城(前年比+56城)

■今まで巡った累計:426城

■今年初めて行った城:北の砦(兵庫)

■今年最後に眺めた城(城郭風建築物含む):シャトー三宝(高知)

■今年行った城ベスト3
1位 園城寺(滋賀)
2位 多度津城(香川)
3位 潮江城(高知)

今までの中で一番多くの城を巡った反面、ベスト20入りが1城しかないという、寂しい結果となりました。 今年巡った城の思い出を綴ったら色々と思い出して、お気に入りが増えることがあるかもしれません。 早く、更新がリアルの城めぐりに追いつくように急ぎます。

それでは、良いお年を。

更新情報:岸の砦を更新しました。

2018年12月26日
更新情報:ページ内リンクの設置が終わりました。

2018年12月25日
更新情報:北の砦を更新しました。

2018年12月25日
更新情報:2018年まで本文のレイアウトを調整しました。  未執筆のレイアウトを調整しました。  1998年までページ内リンクを設置しました。

2018年12月22日
更新情報:2008年まで本文のレイアウトを調整しました。

2018年12月21日
更新情報:九条河原城、壬生構、妙満寺構、岸和田古城、岸和田城など17城を更新しました。レイアウトを調整しました(30%完了)。

2018年12月20日「レイアウト調整」 スマホのレイアウトが見難かったため、1行あたりの文字数が少なくなるようレイアウトを調整しました。 2017年の思い出を綴り終わったら、暫くは調整作業に専念します。

更新情報:城興寺城を更新しました。レイアウトの修正を3城実施しました。

2018年12月19日
更新情報:三宅城など10城を更新しました。

2018年12月18日
更新情報:愛宕山城など7城を更新しました。

2018年12月17日
更新情報:矢橋城など8城を更新しました。

2018年12月16日
更新情報:井上館など18城を更新しました。

2018年12月15日
更新情報:未執筆に12城追加しました。レイアウトを微調整しました。

2018年12月12日
更新情報:敏満寺城を更新しました。

2018年12月11日
更新情報:亀山城、八木城、鳥取城を更新しました。

2018年12月10日
更新情報:備中松山城を更新しました。

2018年12月7日
更新情報:物集女城を更新しました。

2018年12月6日
更新情報:龍野城、御着城、御国野公民館、加古川城、明石城を更新しました。

2018年12月5日
更新情報:魚津城、木浜城、金森城を更新しました。

2018年12月4日
更新情報:坂本城を更新しました。

2018年12月3日
更新情報:柴島城から普門寺城まで4城を更新しました。

2018年12月2日
更新情報:堀城を更新しました。

2018年12月1日
更新情報:芥川城を更新しました。

2018年11月30日
更新情報:野田城、兵庫城、花隈城を更新しました。

2018年11月29日
更新情報:旧二条城から今里城まで7城更新しました。

2018年11月28日
更新情報:白鳥城から松任城まで5城更新しました。レイアウトを微調整しました。

2018年11月27日
更新情報:大峪城を更新しました。

2018年11月26日
更新情報:多聞山城、南都奉行所を更新しました。

2018年11月25日
更新情報:庭瀬城、撫川城を更新しました。未執筆に19城追加しました。

2018年11月24日
更新情報:富山城を更新しました。

2018年11月23日
更新情報:八幡山陣、備中高松城を更新しました。

2018年11月22日
更新情報:石井山陣、坂古田陣、カジヤマ陣、岡之鼻陣を更新しました。

2018年11月21日
更新情報:御崎山陣を更新しました。未執筆に奥村城を追加しました。

2018年11月20日
更新情報:丸岡城から岡山城まで4城更新しました。検索サイト向けのブログを閉じました。

2018年11月「ためしに」
Trickleに登録してみました。 SNSにURLを記載することは考えていましたが、個人的な都合で、どこに記載するかは慎重にやる必要がありました。 自分に合ったSNSが何か考えた際に「一方通行のSNS」が都合が良いという結論になり、「一方通行 SNS」で検索してみたところ ちょうど今月公開したTrickleを見つけました。少し触ってみましたが、これは良い感じです。

更新情報:Trickleに登録しました。二本松城、福島城、大仏城を更新しました。

2018年11月
検索サイトが一向に検索してこないので、bingのアカウントを削除しました。 もしかして、だれもリンクを貼らなかったら、知り合いにだけ公開できるクローズドな環境ができるのでしょうか? 昔に比べて、HPが埋もれやすく、逆に言うと隠しやすくなったような気がします。

未だ来訪者がいない、このHP。 知り合いに公開するべきか悩ましいです。公開して変に拡散するのだけは避けたいです。

更新情報:小鶴城を更新しました。検索サイト用のサイトマップなどを削除しました。

2018年11月16日
更新情報:多賀城を更新しました。

2018年11月15日
更新情報:利府城を更新しました。

2018年11月
ここしばらく、HPの更新作業と並行で、とあるデータを収集しています。 収集データを精査するため、DBが必要になり、PupSQLiteを導入してみました。 無料とは思えないほど使いやすく、Oracleなどのようにセットアップの手間もかからないので重宝しています。

更新情報:仙台城を更新しました。

2018年11月12日
更新情報:茂ケ崎城を更新しました。

2018年11月9日
更新情報:若林城を更新しました。

2018年11月8日「大阪編更新」 やっと2016年の大阪の城めぐりについて執筆できました。 明日以降は東北について更新します。名城が多すぎて時間がかかってしまいそうです。

更新情報:真田丸出城から木津城まで3城を更新しました。

2018年11月7日
更新情報:天王寺城から西町奉行所まで5城を更新しました。

2018年11月6日「追記」 とりあえず、忍者ブログでブログを新設し、リンクを貼りました。 暫くはこのまま様子を見ます。

2018年11月「検索できず」
クロールもサイトマップも問題ないのにbingから検索できず、おかしいと思って調べていたところ 他のサイトからリンクが貼ってないと、検索サイトに登録されないことが分かりました。 別の検索サイトに登録するか、リンクを貼る場所を選考するか、じっくり考える必要がありそうです。 1ヶ月に1人くらい、たまたま通りかかった人が1回見て帰る。そんなネットの片隅で呟く程度のサイトにしたいものです。

更新情報:茶臼山陣城を更新しました。

2018年11月5日
更新情報:千早城と下赤坂城を更新しました。

2018年11月「凄いサイトを発見」
栗東の未訪問の城が残りわずかになりましたが、どうしても自転車では行きにくいところにあります。 調べたところ、コミュニティバスがあれば往復400円で行けるので、計画を立てて訪れたいと思います。 バスを調べる際に、日本全国のバス路線図を地図上に表示するサイトを見つけ、余りの情報量の凄さに驚き、感激しました。 レンタサイクルでは限度があるため、無理なところはバスも選択肢に入れようかと覆います。 あのサイトをもっと早く知っていればと思わずにはいられません。情報収集は大事です。

次回の更新から、大阪、東北、香川、岡山の城郭についての思い出を綴ります。 この時期も名城を沢山巡ることができました。

更新情報:大覚寺城、山科本願寺を更新しました。

2018年11月3日
更新情報:尼崎城を更新しました。未執筆に高野館から27城を追加しました。

2018年11月2日
bingが巡回した際にエラーが発生していたようです。設定を見直しました。

更新情報:伊岐代城から坂本城まで5城を更新しました。

2018年11月1日
更新情報:芦浦観音寺を更新しました。

2018年10月29日
とりあえず、bingがここに巡回したようですが、まだ検索ではこのサイトにヒットしないようです。 もう少し様子を見てみます。

更新情報:松本城から井川城まで4城を更新しました。

2018年10月「サイトマップ登録」
今までどこにもリンクを張らず、だれにもサイトのアドレスを伝えていないまま更新を続けて、どうなるのか試していましたが 全く訪問者がいなかったので、検索サイト用のサイトマップを登録しました。 あまり人が増えすぎても困るので、外部への公開は、今後も慎重に調整していきたいと思います。

更新情報:検索サイト用サイトマップを登録しました。目加田城から越川城まで7城更新しました。

2018年10月29日
更新情報:犬山城、大垣城を更新しました。

2018年10月27日
更新情報:亀山城、加納城、鵜沼城を更新しました。

2018年10月25日
更新情報:永原城、上永原城の時系列を見直し、瀬田城の次に移動しました。垣見城、林中央公園を更新しました。

2018年10月24日
更新情報:永原城、上永原城を更新しました。

2018年10月23日
1泊2日の城めぐりの旅まで更新しました。この後も滋賀の城をちょくちょく挟みつつ、名城ラッシュが続きます。

更新情報:金剛院城、新善光寺城、龍門寺城を更新しました。

2018年10月22日
更新情報:府中城を更新しました。未執筆に米原城を追加しました。

2018年10月19日
更新情報:福井城、鯖江陣屋を更新しました。

2018年10月18日
更新情報:北庄城を更新しました。

2018年10月
今日の更新で長崎城が凄い城だったことに今更気付きました。写真は本当に大事です。 過去の更新で同じ表現が増えてきたことや、具体性が無い表現が多いことに気付いたので 一度全部書いてから、最初から見直してみたいと思います。

更新情報:富山城、安田城、丸岡城、長崎城を更新しました。

2018年10月16日
更新情報:高岡城を更新しました。

2018年10月
やっと金沢城を更新しました。文章を長い間書いていなかったので、かなり頭が錆びついています。 ボキャブラリー不足が特に深刻です。小学生の夏休みの絵日記の方が表現が豊かです。 リハビリも兼ねて更新作業を続けます。

更新情報:金沢城を更新しました。その他文言を修正しました。以後、文言の修正は更新情報から外します。

2018年10月14日
更新情報:瀬田城、北町奉行所、平塚城を更新しました。

2018年10月12日
更新情報:駒井城を更新しました。

2018年10月11日
更新情報:赤穂城を更新しました。

2018年10月10日
更新情報:尾末山城から富松城まで6城を更新しました。その他文言を修正しました。

2018年10月9日
更新情報:園部城を更新しました。

2018年10月6日
更新情報:伊丹城から勝竜寺城まで4城を更新しました。その他文言を修正しました。

2018年10月「地理院地図」
GoogleMapが使いにくくなったため、代替サービスを探していました。 今のところ、地理院地図が使いやすそうです。もう少し使い方を調べてみたいと思います。

更新情報:茨木城、高槻城を更新しました。直近の巡った城5城を未執筆に追加しました。

2018年10月5日
更新情報:八戸城から柳川城まで8城を更新しました。未執筆のレイアウトを修正しました。

2018年10月「ちょっと疲れました。」 今日は最多更新の8城ですが、疲れました。

更新情報:佐野城から三原城まで8城更新しました。

2018年10月4日
更新情報:姫路城を更新しました。

2018年10月3日
今日は一気にヨーロッパの城を書きました。ここからは暫く国内の城が続きます。

更新情報:プラハ城、ヴァイダフニャド城、栗原城、漁夫の砦、ブダ城、シェーンブルン宮殿、ホーフブルク宮殿を更新しました。

2018年10月2日
更新情報:松山城、八幡山城、安養寺館、タタ城を更新しました。未執筆の城リストに罫線を引きました。その他文言を修正しました。

2018年10月
1城3行程度で書いて、さっさと終わらせようとしているのに、いつも思い入れが強すぎて1城に30分くらい時間をかけてしまいます。 写真を眺めるだけでも、懐かしい気持ちで一杯になります。

更新情報:佐和山城(佐和山遊園)、水口岡山城を更新しました。その他文言を修正しました。

2018年9月30日
更新情報:水口城、四十九院城を更新しました。その他文言を修正しました。佐和山遊園の佐和山城にお気に入りマークを付けました。

2018年9月29日
更新情報:長浜城、大津城、膳所城、大阪城を更新しました。その他文言を修正しました。

2018年9月
思い入れのある場所では、文章を考える時間がどうしても長くなってしまいます。

更新情報:高宮城を更新しました。

2018年9月27日
更新情報:内貴川田山城を更新しました。

2018年9月26日
更新情報:伊庭御殿、伊庭山城、太尾山城を更新しました。行ってみたい城に吉野ケ里遺跡、宮沢遺跡を追加しました。その他文言を修正しました。

2018年9月25日
更新情報:大堀城、佐和山城を更新しました。言い回しを見直し、頻度の高い文言を他の言葉に置き換えました。

2018年9月「彦根城、小泉城更新」
特に思い入れのある城を更新しました。この辺りを思い出すと少し切なくなります。 昔ばかり思い出して切なくなるのは今が停滞・下降している証拠。 この状況を脱するべく、今は足掻いているところです。

更新情報:小泉城、細谷館、奥村館、彦根城を更新しました。その他、文言を微調整しました。「行ってみたい城」を新設しました。

2018年9月24日
更新情報:名古屋城、忍城を更新しました。一部の施設名を具体的に記載しました。

2018年9月「松江城更新」
マイベスト5の松江城の思い出を記載しました。 城に限らず、城の周りの街も含めると、もっと順位が上がります。それくらい素敵な街でした。 昔、日記にこのことを書いていた筈ですが、日記は消失してしまい、記憶も曖昧になっています。 そんな消えそうな記憶も、写真があると思い出せるから不思議です。 もし、写真が消失していたら…思い出が無くなりそうで恐ろしいです。

更新情報:高津戸城、山田城、松江城を更新しました。その他、文言を微調整しました。

2018年9月19日
更新情報:江戸城、虎ノ門見附、山中城を更新しました。

2018年9月18日
更新情報:井伊氏屋敷を更新しました。

2018年9月17日「日記始めました。」
当HPを開設し、日記を始めました。忘れてしまったことを、少しずつ調べながら思い出していきたいと思います。

更新情報:HP開設、今まで訪れた城一覧、日記スタート

BACK